本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

初心者デッドリフトでよくある間違い5つ

2019年2月22日

間違い2.引き上げ動作とともに背中が丸くなってしまう

deadlifts mistakes2
デッドリフト中に背中が丸くなってしまうことは、最も注意すべきことです。背中がどうしても丸くなってしまう場合は、多くの場合ウエイト(負荷)が適切でなく、重すぎるウエイトで行っているケースが多いです。また、セットをこなす間に筋肉が疲れてきて姿勢を維持できず、背中が丸くなってきた場合は迷わずセットを中止してやめるべきです。

適切なウエイトを使用しても、まだ背中の丸みがとれない場合はデッドリフトへのアプローチが間違えている可能性があります。力学的には同じことなのですが、デッドリフトはウエイトを腕が引き上げるのではなく、「足で床を押し込んでウエイトを含めて身体全体が持ち上がる」というイメージを持つようにしましょう。特にはじめの10センチばかりウエイトが動く間は、ひたすら「足で床を押す」というイメージです。下半身の筋肉をフル動員して床を押す感覚をつかみましょう。
この動作を具体的に行うためには、お尻の動きをゆっくり行うことです。お尻がおもりを持ち上げているというイメージを持って、お尻(とハムストリングスを含む下半身まわり)の緊張を味わうようにしてください。

背中が丸くなってしまうのは、根本的にお尻の筋肉、ヒップドライブが満足に行えていないため、背中と腰回りがその負荷を肩代わりしてしまうからです。

センセ
センセ
背中を丸めると、お尻の位置がバーにより近づくことになります。これでお尻の筋肉を働かせなくても他の筋肉でバーを動かせてしまうというフォームになってしまいます。つまりお尻から負荷が逃げ、その負荷は背中まわりの筋肉が負担することになります。

解決策

おしりの筋力が弱すぎて、バーをつかんで持ち上げも動作もままならないような場合は、お尻の筋肉を別枠(エアースクワットなど他種目)で強化していきましょう。お尻の筋肉が痩せていて、ペッタンコのお尻になっている方は、デッドリフトを行うために、そのための筋力をヒップ・リフトなどで鍛えていきます。ただ、おしりの筋肉が本当に弱い人は、そもそも日常動作で歩くという作業を徹底的に怠っている可能性が高いので、そちらの方を見直すことが先決です。
一方で、単にフォームがうまく決まらないだけの方は、ヒップヒンジをはじめ基本的な動作を間違えている可能性があります。パーソナルトレーナーに相談できない方は、自分のフォームをスマホなどで撮影してもらってチェックするのがお勧めです。

ポイント

デッドリフトの姿勢が維持できないほどお尻が弱い方は、あらかじめお尻まわりを強化しよう。
関連記事
ヒップリフトでお尻を集中的に強化しよう

シングル・ヒップリフトをやってみよう ヒップリフトも人それぞれにあわせてアレンジできます。大臀筋と脊柱起立筋への負荷のかけ方をアレンジすれば、バリエーションも増えます。ここでは、1つ簡単にできるものを ...

続きを見る

関連記事
筋トレの要、ヒップヒンジを極める!

ヒップヒンジをマスターしよう まず、まっすぐな1メートル程度の硬い棒(バー)が必要です。物干し竿では長すぎるので、小さめのホウキやゴルフのアイアンあたりが適当です。掃除機の筒でも代用できます。短めのバ ...

続きを見る

スポンサーリンク

次のページへ >

スポンサーリンク

スポンサーリンク

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

-デッドリフト, 初心者, 基本動作
-, , , , , , ,