スクワットで「膝を前後にぶらさない」とは
上の画像では、膝の動きのみに着目して○と×の記号をつけています。スクワットそのものの「良い/悪い」を考慮してものではありません。
左側のスクワットの動き一見よさそうに見えますが、膝の前後の動きが大きく膝への負担がかかりすぎて、下半身が不安定化してしまいます。その結果として、膝を痛めるリスクを高め、さらにおしりの筋肉を有効に使えないため良くありません。ポイントは膝の移動を最小限に抑えるような姿勢を心がけることです。
一方、右側のスクワットの膝の動きは前後にぶれていないので良いのですが、スクワットの姿勢として良いのかといえば、これも良くはありません。こちらは膝の動きではなくて、膝の位置を足のつま先の位置と比較してみると、膝がつま先より大きく前に出てしまっており、これでは膝への負担が無視できないほど大きくなってしまいます。一見良いように見えますが、どちらのスクワットも、膝が大きく前に出てしまっているので姿勢としては良くありません。(あえて言えば、当サイトの目的には逸れるのですが、画像の左側の○をつけたスクワットについては、ラガーマンのような膝が強靱な方など、わざと膝に負担をかけるようなトレーニングを行う方はいます。)
スクワットで「おしりの筋肉の動きを意識する」とは
スクワットはおしり(股関節)を支点に、身体の曲げ伸ばしするのが基本です。その動作の中で大殿筋やハムストリングス(太もも裏側)など股関節周辺の「大きな筋肉」を効果的に使うためには、股関節の動きに意識を配るのが効果的です。意識しない場合は、回数、セット数を重ねるうちにフォームが崩れる原因になります。
はじめは「地面を押す意識」、「膝を伸展させる意識」などでフォームを整えるのはかまいませんが、最終的にはそれらをすべて含めた動作に至る「おしり(股関節)の動きで持ち上げる」という意識の方が適切で、フォームを崩さずに目的の筋肉に効かせるよう試してください。
まとめ
スクワットは大きな筋肉を刺激して、基礎代謝を高めてくれる効果的な運動です。行うときは、「背中は丸めない」、「一貫して足と膝とももの方向を一致させて動く」、「おしり(股関節)の筋肉(動き)を意識する」のが基本です。応用として、足幅を変えたり、前傾姿勢を調節したりして、筋肉への刺激に変化をつけることができます。初心者は、基本のスクワットのフォームを身につけてるのが先です。スクワットを試してみたけれど、希望する身体の部位に効いてくれない、上半身に痛み(筋肉痛)を感じるなどした場合は、専門知識を持つ第三者(パーソナルトレーナーなど)のアドバイスを参考にするのがお勧めです。
スクワットのフォームを基本から見直してみる
椅子を使ったスクワット動作 スクワット動作の中で、「お尻を突き出す」という間隔が今ひとつつかめない方は、椅子を使って動作を確認してみるのがお勧めです。上の画像のような動作を、椅子なしで行えるようになれ ...
スクワット初心者のためのスクワット
エアスクワット 自重で行われるスクワットです。壁スクワットの壁、エクササイスボール・スクワットのボールを取り除いて、今度は背中に頼るものがない状態でスクワットを行います。主に太ももの前と後に、副次的に ...
続きを見る
完全個別指導型パーソナルトレーニングジム「Body Impact plannner」
Body Impact plannner、通称BiP(ビップ)は体験をされる方の80%が入会するというパーソナルトレーニングジムです。
その証拠(といってもいいのか)に、いつも無料カウンセリングが満帆で予約が取れないという状態のようです。料金に関しては、ここ数ヶ月のほぼ業界標準という感じの一回90分13,000~14,000円、三ヶ月コース(24回)だと312,000円、二ヶ月コース(16回)で216,000円、一ヶ月(8回)で112,000円になっています。有名人が飛び入りで来店などのコマーシャル活動することを考えると、明らかに低価格という感じです。さらに90分もパーソナルトレーニングはキツイと感じる方は、50分のショートコースも用意されていて、一回分の単価が9,000~10,000円と良心的です。しかも、このショートコースは人気だそうです。当サイトとしては、定番の90分のコースをお勧めしておきます。
ダイエット遺伝子検査や食事コントロール指導なども含まれていて、返金保証もあります。基本的には、食事コントロールなどより、正攻法の筋トレで基礎代謝を上げていく方法ですので、男子はもちろん女子であっても、バーベルスクワットなど、当サイトの記事にあるようなトレーニングをしっかり行うことになります。トレーニングメニューから判断すると、もやし系男子ならお金を払ってでもやるべきという種目(ベンチプレスなど)が並んでいるのですが、女子でも普通にこのメニューになるとのこと。会員のほぼ半分が女性らしいので、やっぱり小手先で痩せるというより、筋肉量増加で代謝効率を上げるという基本重視にトレンドが戻ってきていることを実感します。
所在地は東京の飯田橋店(千代田区飯)、田町店(港区)、大塚店(豊島区)のみです。営業時間は9:00~23:00(飯田橋店のみ22:00まで)、駅にたどりつければアクセスも悪くありません。
最近は当たり前になってきた、毎回のウェア、タオル、シューズは無料レンタルサービスとシャワールームも利用できるので、会社帰りなどでも手ぶらで気兼ねなく立ち寄ることができます。年齢層は男女ともに20から50歳代までと広く、トレーナーさえ気に入ればお得なジムだと思います。