ダイエットで1キロ減量するための運動目安を考える

2018年3月31日

パーソナルトレーニングで真っ先に行われるのが、体重測定で、この数値から何キロまで落とすとベストなのかの目安が立てられます(もちろんその他の数値も参照します)。
何キロ減量したいか必要かは個人差がありますので、本稿では食事コントロールを行わずに、一般的に1キロ(kg)減量(1kgはほぼ牛乳パック1本分の重さです)するために、どれだけの運動が必要なのかを考えてみたいと思います。女性(21~35才、身長147-165cm)の場合、体重を1kg 落とすと太ももおよびウエストそれぞれ約6mm、腹部に至っては約7.3mmのサイズダウンが期待できます。数値をある程度応用できるように、消費エネルギーなどはすべてカロリーベースで計算します。厳密には基礎代謝や食事の栄養バランス等を考慮して、消費すべきエネルギーを算出するのが良いのは当然ですが、それは別の機会の記事に譲ることとします。

ダイエットしやすい身体の部位は?

成年女性(21~35才、身長147-165cm)では、減量でサイズの減少率の大きい部位は、大きい部位から

太もも > 腹部 > バスト > ウエスト > ヒップ

の順で太ももとヒップの減少率の差は7%もあります。男性の場合は太ももより腹部の減少率が高くなる傾向にあります。

カロリーとは

「カロリー」はエネルギーの単位です。中学校の理科の授業のようですが、1リットルの水の温度を1度上げるためのエネルギーが1キロカロリー(1kcal)です。

スポンサーリンク

次のページへ >

スポンサーリンク

スポンサーリンク

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

-ダイエット, 有酸素運動, 理論, 食事
-, ,