本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

お尻を効率的に鍛えるための基礎知識

2018年9月4日

お尻のトレーニングを有効にするためのストレッチング

スクワットをはじめ、股関節まわり、お尻まわりにしっかり効く筋トレを正確にこなすには、股関節まわりの柔軟性が欠かせません。そのため、普段から股関節まわりの柔軟性を増やす努力が欠かせません。

ポイント

毎日、開脚のためのストレッチを五分は行うこと

サイドレッグレイズのような可動域をある程度稼がないと、ものにならない運動については、まず必要最低限の身体の柔軟性が必要です。柔軟性が乏しいために、刺激したい筋肉への負荷を他のお手軽な筋肉が横取りしたりしてしまうと、スタイルアップどころか不格好な肉付きを誘発しかねません。サイドレッグレイズは運動そのものは簡単ですが、しっかりとボディメイクのための負荷を正しくかけるためには、まず身体の柔軟性を確保することに務めてください。

ストレッチと筋トレの効果についてはいくつか科学的データが発表されていて、行う方がいいのか行わない方がいいのかは議論のあるところです。ここでは、筋トレのついでにストレッチを挟むプログラムメニューでは無く、ストレッチの日のようなストレッチに専念する日を設ける方法を紹介します。
具体的には、1日目はしっかり柔軟性だけを高めるストレッチに集中する。二日目は、筋トレ(ウエイトトレーニング)の動作の中でストレッチを意識的に組み込むようにします。ウエイトが重くなると、最大限にストレッチしてしまうと、ウエイトを戻せなくなるので、コントロールできる範囲にとどめます。

懸念ポイントをかいつまみますと、最近の研究報告では、ストレッチと筋トレを同日に行うと、筋トレのパフォーマンスが下がる可能性が指摘されています。厳密には40秒以上のストリッチがダメだとか、色々条件があるのですが、このことはまた別の記事にします。そのため、1日のメニューにストレッチはヨガのレッスンだけに組み込んでしまい、本格的な筋トレを避けるようにします。別の日は、ストレッチは省き(数秒のアクティブストレッチは問題ない)筋トレに専念するようにします。

股関節まわりの柔軟性が広がると、スクワットでもしゃがみ深さを稼ぐことができ、美しく筋肉を鍛えていくことができますので、この点は努力を絶やさないようにしましょう。

スポンサーリンク

キレイに痩せたい女性のためのプライベートジム&エステ bellezza

完全に女性専用というわけでもなさそうですが、コンセプト的には女性専用のプライベートジム bellezza(ベレッッア)です。美容に力点を置いたパーソナルトレーニングをマンツーマンで行ってくれます。特に「トレーニングでムキムキになってしまう」ことを恐れる女性のためのジムです。当サイトのトレーニング法を正しく理解して行えばムキムキにはならないのですが、フォームが悪かったり、力の入れどころを間違えると要らない筋肉をつけてしまうリスクはありますので、それを回避するために姿勢改善に力点を置いた美容専門のパーソナルトレーナーをつけるというのは意味のあることです。bellezza のページを見ていると、エステサロンと混同してしまうことがありますが、主に指導してくれることは筋トレと食事指導です。店舗は銀座と表参道というリッチな場所だけなのもセレブ感がありますね。

筋トレと食事指導がメインではありますが、キレイに痩せるための脚やせ特化したエステコースなどもラインナップされているのが特徴です。エステコースはハイパーナイフという最新の機械を使用してトレーニングと並行して行うことで美脚づくりをサポートするという、他には見られない特徴もあります。その場合は「スキンケア」も指導してくれますので、美を徹底的に求める方は満足できると思います。プロテインは筋肉をつけてしまうと恐れがちな女性の美容のために、水素や酵素のサプリメントを選ぶことができます。食事制限や糖質制限は本トレーニングを選択しても逃れることはできませんので、この点だけは覚悟してください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

-スクワット, デッドリフト, 大臀筋, 女性向け, 筋トレ, 臀筋群
-, , , , , , ,