本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

デッドリフトを強化改善するためのエクササイズ3選!

ラックプル - Rack pulls

デッドリフトでいつも意識しておくべきヒップヒンジを、ラックプルで確認します。腰の状態が悪いときはこの動きができませんので、コンディション確認のためにも行いましょう。

  1. ラックの高さが自分の膝の位置になるように、パワーラックをセットします。
  2. お尻を後に突き出しながら、膝を曲げていきます。このときに胸は張り気味にして目線を真っ直ぐに保ちます。

準備運動的な見合いで行うときは、ウエイトはバーだけでも行います。ラックプルを行って腰部に少しでも不快さを感じるときは、その日のデッドリフトは避けた方が無難です。
バーベルの持ち方は順手でも逆手でもオルタネイトグリップ(リバースグリップ、ミックスグリップ)でもかまいません。逆手の方が、ヒップヒンジを意識しやすいのでお勧めです。
動作中に背中を丸めたりしてはいけません。腹圧をかけて腰部から背中はしっかり固めてください。動作にはお尻の動き、ヒップドライブを使います。
動作はゆっくり行い、最下部では一瞬だけ止めるようにすると、反動がつかず効果的です。

関連記事
デッドリフト
ヒップヒンジこそ効果的シェイプアップの秘訣!

図は短めのパイプ(100cm程度)を使用しています。肩関節が柔らかい方は、短めのパイプでもしっかりと保持できます。 ヒップヒンジのよくある間違い [誤り1]ヒップヒンジとスクワットの動きは同じではない ...

続きを見る

関連記事
デッドリフト
デッドリフトのフォームを見直そう

デッドリフトでのバーは大きく2種類の持ち方がある バーベルデッドリフトを行う場合は、バーの握り方によっても姿勢が変わります。握り方は単純に4種(順手、逆手、その混在×2)考えられ、さらにそれぞれに親指 ...

続きを見る

関連記事
デッドリフト
デッドリフトのフォームでよくある間違い

[デッドリフトで]バーの真上に肩がある デッドリフトで重量を上げても、広背筋よりハムストリングスに筋肉痛が多く生じる場合は、このバーの真上に肩(図のバーと肩の位置)がきていないかを確認しましょう。この ...

続きを見る

スポンサーリンク
ライザップ

次のページへ >

スポンサーリンク

スポンサーリンク

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

-デッドリフト, ハムストリング, 筋トレ
-, , , ,