プールステッィクを使った脚のトレーニング
アクアウォーキングを行うだけでも脚部のトレーニングにはなりますが、かぎりなく全身運動に近いため、もっと脚部にターゲットを絞ってトレーニングを水中で行いたいこともあります。そのような場合はプールステッィク(フォームでできた柔らかくて細長い棒状のもの)のような、簡単に浮力による抵抗を得られるアイテムを使います。まず、プールステッィクを足またはウォーターシューズに巻き付けてしっかり結びつけます。(腰までの高さがあって肩より低い)水位があるプールに入り、身体を安定させるために腕と背中はプールの壁につけて立ちます。足をまっすぐに、膝は固定せずに動けるようにして、プールスティックを巻き付けた方の膝を約90度になるまで持ち上げます。
初めの位置まで戻して、12〜15回またはきつく感じるまで繰り返します。片方の足を終えたら、プールステッィクをもう片方の足またはウォーターシューズに結び付け、同様の運動を繰り返します。
- 腕と背中はプールの壁につけて立ちます
- 両足をプールの底につけ、足を伸ばします
- ステッィクを巻いた方の膝をゆっくり持ち上げます
- もし上げた膝が90度になるころに、膝から先も伸ばします
- 水の抵抗を感じながら、元の位置に戻します
- きつく感じるまで12から15回ほどを目安に繰り返します

水の中での動作は、ゆっくり行いすぎると抵抗が逃げてしまいますので、ある程度の速さが必要です。日常動作の速度を基本にして、少しゆっくり程度を目安にしてみてください。
アクアエクササイズは、年齢、体格、体力のあるなしにかかわらず、それぞれに見合った負荷が水圧としてかかりますので、どなたでも楽しみながら効果的な運動が行えます。自分の都合の良い時間に自分で試すのもよし、地元のプールや大型フィットネスジムで開催されているアクアエクササイズのクラスなどに参加して行うのもよいと思います。地味な運動ですが、トレーニングとしても、美ボディづくり、シェイプアップとしても優秀なエクササイズですので、ぜひ積極的に行ってみてください。
-
泳いで仕上げる美ボディの前に知っておくこと
水泳は筋トレに含めるべきなのかどうか議論がありそうですが、シェイプアップ、ボディメイク、スタイルアップなど当サイトの目的からして、水泳は目的にかなう運動だと断言できます。もちろん、目的のためにはうまく ...
続きを見る
キレイに痩せたい女性のためのプライベートジム&エステ bellezza
完全に女性専用というわけでもなさそうですが、コンセプト的には女性専用のプライベートジム bellezza(ベレッッア)です。美容に力点を置いたパーソナルトレーニングをマンツーマンで行ってくれます。特に「トレーニングでムキムキになってしまう」ことを恐れる女性のためのジムです。当サイトのトレーニング法を正しく理解して行えばムキムキにはならないのですが、フォームが悪かったり、力の入れどころを間違えると要らない筋肉をつけてしまうリスクはありますので、それを回避するために姿勢改善に力点を置いた美容専門のパーソナルトレーナーをつけるというのは意味のあることです。bellezza のページを見ていると、エステサロンと混同してしまうことがありますが、主に指導してくれることは筋トレと食事指導です。店舗は銀座と表参道というリッチな場所だけなのもセレブ感がありますね。
筋トレと食事指導がメインではありますが、キレイに痩せるための脚やせ特化したエステコースなどもラインナップされているのが特徴です。エステコースはハイパーナイフという最新の機械を使用してトレーニングと並行して行うことで美脚づくりをサポートするという、他には見られない特徴もあります。その場合は「スキンケア」も指導してくれますので、美を徹底的に求める方は満足できると思います。プロテインは筋肉をつけてしまうと恐れがちな女性の美容のために、水素や酵素のサプリメントを選ぶことができます。食事制限や糖質制限は本トレーニングを選択しても逃れることはできませんので、この点だけは覚悟してください。