バリエーションで攻めるバーベルスクワット
ボックス・スクワット 椅子もしくはベンチを利用します。動作の中で椅子もしくはベンチに一度座り込む方法と、座り込む直前で切り返す方法があります。一度座り込む方法は軸ブレ を起こしやすく、軸をしっかりコントロールできない方が頑張ってしまうと、本来のスクワットに支障を来しますので、ここではタッチ・アンド・ゴーの方をお勧めします。
ボックス・スクワット・タッチ・アンド・ゴー ボックススクワットで椅子に座り込まず(軸をボックスに預けない)、お尻が触れたら切り返すスクワットです。椅子の位置がポイントで、椅子に座るふりだけして実際は座らない(軸はそのまま維持)動作になります。スクワットの姿勢矯正 にも一役買ってくれますので、スクワットのフォームがイマイチだと悩んでいる方は是非試してみてください。
スポンサーリンク
完全個別指導型パーソナルトレーニングジム「Body Impact plannner」 Body Impact plannner、通称BiP(ビップ)は体験をされる方の80%が入会するというパーソナルトレーニングジムです。 その証拠(といってもいいのか)に、いつも無料カウンセリングが満帆で予約が取れないという状態のようです。料金に関しては、ここ数ヶ月のほぼ業界標準という感じの一回90分13,000~14,000円、三ヶ月コース(24回)だと312,000円、二ヶ月コース(16回)で216,000円、一ヶ月(8回)で112,000円になっています。有名人が飛び入りで来店などのコマーシャル活動する ことを考えると、明らかに低価格という感じです。さらに90分もパーソナルトレーニングはキツイと感じる方は、50分のショートコース も用意されていて、一回分の単価が9,000~10,000円と良心的です。しかも、このショートコースは人気だそうです。当サイトとしては、定番の90分のコースをお勧めしておきます。 ダイエット遺伝子検査 や食事コントロール指導 なども含まれていて、返金保証もあります。基本的には、食事コントロールなどより、正攻法の筋トレで基礎代謝を上げていく方法ですので、男子はもちろん女子であっても、バーベルスクワットなど、当サイトの記事にあるようなトレーニングをしっかり行うことになります。トレーニングメニューから判断すると、もやし系男子ならお金を払ってでもやるべきという種目(ベンチプレスなど)が並んでいるのですが、女子でも普通にこのメニューになるとのこと。会員のほぼ半分が女性らしいので、やっぱり小手先で痩せるというより、筋肉量増加で代謝効率を上げるという基本重視にトレンドが戻ってきていることを実感します。
所在地は東京の飯田橋店(千代田区飯)、田町店(港区)、大塚店(豊島区)のみです。営業時間は9:00~23:00(飯田橋店のみ22:00まで)、駅にたどりつければアクセスも悪くありません。 最近は当たり前になってきた、毎回のウェア、タオル、シューズは無料レンタルサービスとシャワールームも利用できるので、会社帰りなどでも手ぶらで気兼ねなく立ち寄ることができます。年齢層は男女ともに20から50歳代までと広く、トレーナーさえ気に入ればお得なジムだと思います。
次のページへ >
-インナーマッスル , スクワット , テクニック , ハムストリング , 体幹 , 大臀筋 , 筋トレ , 股関節屈筋群 , 腹筋 -BIG3 , スクワット , ストップスクワット , スロー・アンド・クイック , タッチ・アンド・ゴー , ハーフスクワット , バーベル , パラレルスクワット , ヒップアップ , フルスクワット , ブロック・スクワット , ボックス・スクワット , ワイドスタンス , 体幹 , 大臀筋 , 股関節屈筋群 , 重心
author
関連記事 2023/5/21
健康維持であれ、シェイプアップ目的であれ、筋トレで、何を重視して行えばよいかと言えば、BIG3の中でもスクワットがオススメです。老若男女を問わず、ウエイト無しでも自分で体感できる効果が得られるのが、しゃがみ運動の代表格、スクワットです。 しゃがみ運動は、物を拾うとき、便座に座るときなど、日常生活では普通に行う動作です。ベンチプレスやデッドリフトより、はるかに日常生活への貢献度が高いのがスクワットです。 本ページはこんな方におすすめ スクワットが上手くできない スクワットで上手くしゃがめない スクワットをす ...
2020/11/17
筋トレの3セット目は何のためにあるか? シェイプアップのための筋トレのポイントは、素早く限界を超える力を出して、さっさと終えることです。 3セット目は現時点の筋肉の最大パワーを出し切って終えるセットです。 ダラダラ行うと、精神面では充実感を得て満足するかもしれませんが、筋肉としては無意味に疲労させて、同時に筋肉から栄養素を取り出しエネルギーとして取り込んでしまう(筋分解)を加速させかねません。 そのため、3セット目はある意味、筋トレの最終回、本気で踏ん張って力を出し尽くす最後のセットです。 本気を出した後 ...
2020/10/19
腹筋を鍛えるためのちょっとしたコツです。エアスクワットを紹介していますが、普段の寝方を工夫するだけでも腹筋を維持しやすくなりますよ。
2022/10/2
筋トレを行う際、フォームが大切だというのは紛れもない事実です。 姿勢を正しくするのは、フォームの精度、より効果的に運動を行うための基本だということも皆が知っています。 一方、意外と意識されないのが、姿勢そのものがパワーを生み出すという事実です。 このページでは、熟練者御用達のザーチャースクワットで、パワーを出せる姿勢、フォームを身につけるコツを紹介します。 初心者スクワットの陥りやすい罠 筋トレ全体的に言えることですが、スマートな姿勢で軽快にバーベルやダンベルを持ち上げるような動作は、あまり、シェイプアッ ...
2020/11/5
自宅筋トレの定番アイテム、アブローラ(腹筋ローラ)を活用して、自宅待機中に無駄な贅肉がおなか周りにつかない対策を考えてみます。 本ページはこんな方におすすめ 自宅でなんとかからだがなまらないようにしたい お腹のたるみ対策をしたい人 体幹強化が必要だと思う人 昨今の情勢により、筋トレジムに気軽に通うにも注意が呼びかけられるようになっています。かといって、トレーニングを犠牲にしてまでおびえて暮らすのは、過剰だとも思うのですが、ここでは、ジムではわざわざ行うまでもなく、自宅で行えるキツイ運動、アブローラ(腹筋ロ ...
2020/3/30
筋トレを行い、筋肉量を増やすためには最大 8 RM で3セット行うなど、だれでも聞いたことがあるかと思います。今回はRep数がらみの考え方を少し拡張して、具体的に効果を出しやすい運動回数、セット数を考えてみようと思います。 様々な場所(ネット・書籍など)で工夫した計算式などが発表されているので、自分に合ったやり方を見つけるのも楽しいと思います。 本ページはこんな方におすすめ 筋トレで、どのような負荷でやるべきかよくわからない人 何回ウエイトを持ちあげるのが、シェイプアップに都合がいいのか知りたい人 ダラダ ...
もっと読む