デッドリフトは魅力的なヒップまわりのシェイプアップ作り上げるのに最適な運動ですが、やり方を間違ってしまっている方が多いのもこの種目の特徴です。見栄えはいいけれど、筋トレになっていないやり方をしてしまって効果を出せずじまいになりがちです。もし、デッドリフトをやりこんでいるのに、思ったところと違う筋肉を発達させてしまったり、身体が痛むだけでシェイプアップ効果を実感できないときは、まずフォームをから見直していきましょう。上手く効果的にこなせるまでには、やはり急がば回れ、やはりフォームを地味に磨くより方法はありません。
自分のデッドリフトの確認していこう
デッドリフトのフォームを確認してみよう
今回は、ありがちな誤りを3つばかり見ていきたいと思います。
まず、下の画像を見てください。
一見、問題なく美しくできているように見えるのですが、以下の三つの点がダメです。
- 首が固まってしまっている
- 背中が反って、お尻が前後に動かなくなっている
- 膝が真っ直ぐに固まってしまっている
この姿勢は、結果的に「おしりを高く上げすぎている」格好になってしまい、このフォームにすると「おしりの筋肉が使えない」かつ「ハムストリングスに効かない」ので、ヒップアップに効果の出る運動になっていません。この状態でおしりを無理に使おうとすれば、背中が丸くなって背骨を痛めてしまいます。
ウエイトを軽くして、画像のフォームを検証してみるとすぐにわかります。膝が真っ直ぐロックされた状態で、この動作を行うと背骨に強く負担がかかることが体感できると思います。筋トレの目的は、骨を鍛えるのではなく骨を保護する筋肉を鍛えることですので、このフォームでデッドリフトを行うのはやめるべきです。
海外のモデルがこの動作を行っている場面を時折拝見しますが、手足が長くてカッコイイという視覚的なものを除けば、何もいいことはありません。筋トレ初心者はあこがれたりマネをしないようにしてください。
筋トレの要、ヒップヒンジを極める!
股関節がらみの筋トレを行う際に、基本の動きとしてマスターしておかなければならないのが、ヒップヒンジです。この基本動作をおろそかにしていたり、マスターしていない方は本格的に筋トレを始めた際、腰を痛めてし ...
続きを見る