プランクのやり方
基本、道具など要りませんが、フローリング床の上で直接行うと肘が痛くなりますので、可能ならマットを準備する方がお勧めです。
マットが用意できないなら、バスタオルやフェイスタオルを重ねて肘に敷いて保護しましょう。

ハンナ
- 床にうつ伏せに寝て、少し足を開きます。肘と脚のつま先床につけ、両腕を曲げて、両肘で上半身を持ち上げる。このときに、上図のように肘が肩に対し垂直になるようにすることがポイントです。
- 腹筋に力を入れて、両足のつま先をたてて、お腹のを意識しながら肩とお尻が同じ高さになるよう、体を床と平行に一直線に保つ姿勢を取ります。
- 背中が反っていたり、丸くなっていないことを確認します(腹を引き上げるようにして常に肩、お尻、かかとまで一直線を意識する)。
- 腹筋まわりに力を入れ(収縮させ)、この状態を30秒以上キープします。
- 終了するときは、腹筋まわりに力を抜きリラックスさせます、同時に深く息を吐いて1セット終了です。)
- できる範囲で3セット行います。
肘が肩に対し垂直になるように姿勢を保つようにするのは、肩関節に負担をかけることを防ぐためです。
腹筋に力を入れ(収縮させ)るところはポイントです。自然と上半身に意識が集中しますので、身体を一直線に保つ姿勢が安定します。その際に、手や腕まで緊張させてしまわないように注意しましょう。
スポンサーリンク
パーソナルトレーニングジム-24/7Workout
満足出来なければ返金してもらえる(※条件あり)、プライベートジムです。
プライベートジムとしては店舗数業界No2と幅広い地域展開が特徴です。ジムは完全なプライベート空間、完全予約制のマンツーマン指導、プライバシーが守られて、予約制と業界標準のサポートは健全。「美意識が高い系」の来店が多いとうたうだけあって、メインのユーザーは30~40代ですが、もちろん20代や50代も普通にいらっしゃいます(60代以降は当方未調査ですが、巷の口コミをみる限りいらっしゃるようです)。
プライベートジムとしては店舗数業界No2と幅広い地域展開が特徴です。ジムは完全なプライベート空間、完全予約制のマンツーマン指導、プライバシーが守られて、予約制と業界標準のサポートは健全。「美意識が高い系」の来店が多いとうたうだけあって、メインのユーザーは30~40代ですが、もちろん20代や50代も普通にいらっしゃいます(60代以降は当方未調査ですが、巷の口コミをみる限りいらっしゃるようです)。
大逆転を目指す極端な肥満の人もいる一方、「一生もののボディを短期間で手に入れたい」といった人が大多数です。
プライベートジムとしてはRAIZAPに次ぐ店舗数業界No2という地域展開が魅力です。田舎暮らしの方は、この店舗数でも不満があるかもしれませんが、仕事の帰りや、休日なら通える場所に 24/7Workout がある方は試してみるのがお勧めです。しっかり全額返金保証(※条件あり)もついているので、その点は安心して試してください。
全額返金条件は、以下の3つを全て満たす必要があります。
- 全額返金の申請を初回トレーニングから起算して30日以内にされること
- トレーニング日時の予約変更を3回以上されていないこと
- トレーニングの無断欠席、トレーニング日時から24時間以内での予約変更又は予約キャンセルのいずれもされていないこと
全額返金の申請までに購入された物品等の購入代金については、全額返金の対象外です。
※全額返金制度を利用された方は、「24/7Workout」の施設は一切利用できません。
※全額返金制度を利用された方は、今後の「24/7Workout」への入会は拒否されます。
※詳細は"利用規約・免責事項"の返金規約を確認してください。