スクワットのしゃがみの深さについて考える

2018年10月10日

どの角度でしゃがむスクワットがおすすめ?


フルボトムのスクワットが一番難易度が高く感じると思いますが、うらはらに初心者が安直に手を出しては行けないスクワットが、クォータースクワットハーフスクワットです。

フルボトムは身体の硬さや個人の骨格にもよるので、できないからといってスクワットに向いていないとか、技能レベルが低いなどということには全くなりません。難易度の観点だけで語るのはあまり利口ではありません。

クォーターとハーフは誰でもできるスクワットで、自重で行っている分には、関節への負荷をうまく逃がすこともできます。そのため、故障に繋がりにくく、難易度が低いと感じがちですが、バーベルで加重した場合は難易度(危険度)が急激に高くなるので注意してください。というのも、クォーターとハーフの場合は負荷が膝にまとりついて負担が増え、膝の故障に繋がりがちです。

ラガーマンはクォーターやハーフスクワットを高負荷で簡単にこなしてしまう傾向がありますが、それはその強さが実戦で必要とされるからです。シェイプアップ目当ての人はマネする必要はありません。
ニィ
ニィ
ネネ
ネネ
お尻(大臀筋)まわりを鍛えてシェイプアップするためには、可能な限りフルスクワットを行うのが効果的です。フルスクワットは股関節の屈曲が大きく、その股関節の伸展に対して大臀筋が働くからだと考えられます。

シェイプアップのためのスクワットのポイント

しゃがむ深さは「深く」が大原則

「クォーター」や「ハーフ」スクワットは股関節伸展が浅いので、ハムストリングスや大臀筋にはほとんど負荷が乗りません。重い重量を扱った場合、「クォーター」や「ハーフ」スクワットの場合は、大腿四頭筋に重点的に負荷が乗ります。この大腿四頭筋に負荷が乗った状態での動きは膝関節への負荷も強くかかるため、膝を痛めやすくなるわけです。

もちろん、大腿四頭筋をメインに鍛えたい人で、わざとこのタイプのスクワットを行う人もいます。ただ、一般的なシェイプアップ、ボディメイキングでは優先順位を下げた方が良い部位ですので、わざわざハーフスクワットなどを行う必要は少ないといえます。特に、おぼろげに体力の消耗を抑えたいからハーフスクワットを行う、しゃがむとしんどいからクォーターで済ませるなどの理由が一番先に来る人は、完全に種目を誤解していますので、手を出さない方が良いでしょう。

「フルボトム」に関しては上で示した長所と短所を踏まえ、誰でもできるというわけではないので、ここではおすすめからは外します。残った「パラレル」と「フル」スクワットが最適ということになりますが、股関節まわりの柔軟性、臀筋まわりの筋力不足などでフォームが安定しない方は、ハーフとパラレルの間の膝関節角度でスクワットを行っても問題ありません(ハーフより深くしゃがむと心がけるだけで大丈夫です)。脚部のシェイプアップをしっかり行いたい場合はハーフより深くしゃがむ(フルの深さまで行かなくてもよい)ように心がけると効果的です。

おすすめのスクワットは?

  • シェイプアップ、ボディメイキングの場合は負荷を減らしてでもフルスクワットにチャレンジするのが効果的
    関連記事
    ザーチャースクワット
    初心者必見!ザーチャースクワットで姿勢を強化する

    筋トレを行う際、フォームが大切だというのは紛れもない事実です。 姿勢を正しくするのは、フォームの精度、より効果的に運動を行うための基本だということも皆が知っています。 一方、意外と意識されないのが、姿 ...

    続きを見る

    関連記事
    腹筋
    腹圧をコントロールして、速効シェイプアップ!

    腹圧をかけるコツは横隔膜がカギ 腹圧は、空気を吸い込みながらお腹の筋肉に力を入れる、緊張させることだと述べてきました。一見矛盾した表現のようですが、やってみると誰でもできるのがわかると思います。この場 ...

    続きを見る

    スポンサーリンク

    次のページへ >

    スポンサーリンク

    スポンサーリンク

    にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

    -スクワット, ハムストリング, 大臀筋, 筋トレ
    -, , , , , , , , , , ,